【2025年最新】岸和田だんじり祭りがやってくる!熱狂必至の秋の大イベントを徹底ガイドの画像

【2025年最新】岸和田だんじり祭りがやってくる!熱狂必至の秋の大イベントを徹底ガイド

伊東 孝之

筆者 伊東 孝之

毎年全国から多くの観光客が訪れる、大阪・岸和田の名物といえば――
そう!「岸和田だんじり祭り」です!

豪快に駆け抜けるだんじり
街全体が熱く燃える独特の雰囲気
一度見たら忘れられない迫力と感動

2025年もこの伝統の祭りが、さらにパワーアップして帰ってきます!

この記事では、日程・見どころ・観覧のコツまで、岸和田だんじり祭りを最大限に楽しむための情報をたっぷりお届けします。


私自身も子どもの頃は9月の祭りに参加していましたー!

個人的には太鼓の音が好きです

是非見に来てください!



そもそも「岸和田だんじり祭り」とは?

岸和田だんじり祭りは、約300年続く大阪・岸和田市の伝統行事
総重量約4トンもの「だんじり(山車)」を、男たちが全力疾走で街中を曳き回す、全国でも珍しい超迫力のお祭りです。

特に「やりまわし(直角コーナーを猛スピードで曲がる技)」は必見!
観客も思わず声を上げる、手に汗握る瞬間が連続します。


【2025年】岸和田だんじり祭り 日程



本祭(岸和田地区)

  • 試験曳き:2025年9月7日(日)

  • 宵宮:2025年9月13日(土)

  • 本宮:2025年9月14日(日)

春木地区(別開催)

  • 試験曳き:2025年9月14日(日)

  • 宵宮:2025年9月20日(土)

  • 本宮:2025年9月21日(日)

※スケジュールは変更になる場合があります。公式情報を随時ご確認ください。



ここがスゴイ!だんじり祭りの3つの魅力

1. 【スピード感が半端ない】やりまわしの大迫力

目の前を巨大なだんじりが猛スピードで駆け抜ける瞬間は、本当に鳥肌モノ!
特に「カンカン場」と呼ばれる観覧スポットは、スピードと技術の見せ場です。




2. 【町全体が一体に】熱気あふれる街歩き

だんじりだけじゃない!
提灯で彩られた町並み、響き渡る掛け声、地元の人たちの笑顔――
街全体が“祭りの会場”になっていて、歩いているだけでワクワクが止まりません。





3. 【夜の幻想的なだんじり】宵宮の美しさ

夜になると、提灯でライトアップされただんじりが登場。
昼の迫力とはまた違った、幻想的で美しい光景に心奪われます。





観覧おすすめスポット

  • カンカン場(岸和田駅近く):迫力のやりまわしが目の前で見られる超人気スポット

  • 岸和田城周辺:比較的落ち着いて観覧できる穴場エリア

  • 駅前ロータリー:アクセス抜群、帰りも便利!




✅ だんじり祭りを楽しむコツ

  • 早めの場所取りが必須!(朝から席取りする人も多いです)

  • 歩きやすい靴・動きやすい服で!

  • 小さいお子様連れは少し離れた安全な場所で観覧を!

  • お祭り限定のグルメ屋台も要チェック!





まとめ



2025年の岸和田だんじり祭りは、一生に一度は体験したいほどの大迫力イベント!

全力で走るだんじり、熱気あふれる岸和田の街、
地元の人たちの誇りと情熱がギュッと詰まったこのお祭りは、絶対にあなたの心に残ります。

ぜひこの秋は、岸和田へ遊びに来てくださいね!  今日の時点で猛暑となってますので、9月も暑いと思いますので、くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね!